『春爛漫』(Weblioより)
「爛漫」とは花が咲き乱れる様子、あるいは明るく、光あふれんばかりに輝くさま。「春らんまん」は、春の花が咲き、光に満ち満ちた様子を表す表現として用いられる。
春爛漫の季節を迎えて、沢山の桜があちこちに咲き乱れております♪
私自身がお花見に出かける事も無いのですが、それでも近くを散策しているだけで綺麗な桜に出会えます。
4月1日の宇都宮市総合コミュニティセンター隣(宇都宮市明保野町)↑
花を愛でた後の、これからグンッと勢いを増して芽吹いてくる新緑が眩しい季節もすぐそこ。
そろそろ冬用のふかふかカーペット、片付けようかな…
本日の2匹の距離↑(はなちゃん毛繕い中)
(画像に写ってないけど)ストーブ点いて無いのに前に陣取るはなちゃん、やっぱ片付けるの もうちょっと待とうか…(^-^;